法務センター

  • World IDユーザー利用規約とプライバシー

  • その他のサービス

    World財団 利用規約

  • その他のサービス

    World Foundationプライバシー通知

  • World 財団 クッキーポリシー

World財団 利用規約

発効日 2025年10月1日

World財団利用規約

1. はじめに

1.1 本利用規約の適用範囲

Worldは、グローバルコミュニティによって開発・維持されているオープンソースのプロトコルです。本サービス利用規約(「本規約」)は、お客様と (i) ケイマン諸島法に基づく免除型有限保証財団会社であるWorld財団(「財団」)、(ii) 英領バージン諸島法に基づく有限責任会社であるWorld Assets Limited、(iii) ケイマン諸島法に基づく有限責任会社であるWorld Chain LLC、および (iv) お客様が欧州連合、EFTA加盟国または英国(「欧州法域」)に居住し、紹介報酬または配布以外の本機能を利用する場合は、ドイツ法に基づく有限責任会社であるWorld Network (Europe) GmbH(「World GmbH」)との間の拘束力のある契約となります。財団、World Assets Limited、World Chain LLC、および (iv) の記載に該当する場合、World GmbHは、総称して「World」または「当社」といいます。

本規約は、(a) World IDプロトコル(「プロトコル」)、(b) 当社のウェブサイト、ダッシュボード、SDK、スマートコントラクト、および当社が提供する関連アプリケーションまたはサービス、(c) World Chain、および当社が提供する関連アプリケーションまたはサービス、(d) 下記第5条に記載される機能、ならびに (e) その他、当社が本利用規約の対象であると明示する製品、コンテンツまたはサービス(それぞれ、また総称して「本機能」)へのアクセスおよびその利用に適用されます。

本機能にアクセスし、ご利用になる前に、本規約をよくお読みください。本利用規約は、お客様に影響を及ぼす可能性のある重要な説明、開示事項、義務、権利および権利放棄について定めています。

本機能にアクセスし、またはこれを利用することで、お客様は、(a) 本規約を読み、理解したことを確認し、本規約に拘束されることに同意し、かつ当社のプライバシー通知(それぞれ随時改正されることがあります)を承認し、(b) お客様自身またはお客様が代表する事業体に代わり本規約を承諾する権限を有することを表明し、(c) 本規約の第3条に定める適格性およびコンプライアンス基準を満たしていることを表明および保証し、(d) 本機能にアクセスし、これを利用し、またはその利用を継続することで、本規約(随時改正されることがあります)を承諾したものとみなされることを認め、同意します。同意していただけない場合は、本機能にアクセスし、これを利用することはできません。

仲裁および集団訴訟放棄に関する重要なお知らせ:

本規約の第14条では、拘束力のある仲裁合意および集団訴訟に対する権利放棄について定めています。これらは、該当する法域に居住しているお客様の法的権利に影響を及ぼします。該当する法域にお住まいの場合、同条の定めにより、当社との紛争解決を法廷ではなく、拘束力のある個別仲裁を通じて行うこと、および集団訴訟または集団仲裁に参加する権利を放棄することが義務付けられます。第14条をよくお読みください。お客様は、第14条に記載されている通り、仲裁合意からオプトアウトする限定的な権利を有します。

暗号資産およびブロックチェーン技術に伴うリスクに関する重要な情報:

暗号資産、トークンおよびブロックチェーンアプリケーションは、高リスクとなる可能性があります。これらは、斬新で急速に進化している技術であり、利用可能性、利用、有用性、価値および機能性が、第三者参加者、市場勢力、規制環境、新興または変化する技術や行動に依拠し、その影響を受けます。これらの要素は、事態を著しく複雑にし、新たな予期せぬリスクや結果をもたらすことがあります。WLDの価値や有用性が高まることがないことも、価値や有用性をすべて失うこともあります。規制の変更または状況により、本機能の一部または全部が利用できなくなる場合があります。

1.2 本機能および報酬へのアクセスおよびその利用

本機能の多くの要素(World ID、保有ウォレット、World Chain上で実行するアクションなど)は、秘密鍵の使用を必要とします。秘密鍵は、お客様のみが保管し、管理します。当社は、お客様の秘密鍵にアクセスし、これを使用し、または取得することはできません。すなわち、秘密鍵を紛失した場合、または秘密鍵にアクセスする、もしくはこれを使用することができなくなった場合でも、当社は、秘密鍵の回復を支援することはできず、秘密鍵の使用を必要とする行為(取引の実行など)を支援することもできません。秘密鍵を紛失した、または秘密鍵を使用することができなくなった場合、本機能に関連するすべての資産、コンテンツおよび/または機能性も失う可能性が非常に高くなります。

適宜お送りするWLDに関する重要なお知らせお客様に提供される本機能は、投資でも投資商品でもありません。当社は、お客様に売買取引の依頼または推奨を一切行っておらず、そのように解釈されないものとします。適格ユーザーは、ユーザートークンの受け取りやWLDヴォールト(金庫)など、特定の本機能に関連して、無料のWLDを受け取ることができます。ユーザートークンの受け取りは保証されません。WLDの配布は、検証済みのWorld IDおよび/または(該当する場合は)検証済みの認証情報を有するすべての適格ユーザーが自動的に利用することができます。お客様がすでに適格な人間であると証明されている場合、Worldに有価物を提供することなく、ユーザートークンを受け取ることができます。なぜなら、その受け取り自体が、お客様が実際に適格であるかどうかを判断するための(ゼロ知識証明を使用した)簡単な確認であるためです。本機能は、ブロックチェーン技術を使用しているため、受け取ったという記録がチェーン上に保存されます。最初にユーザートークンを受け取った時点で、翌月以降に受取可能な数量が決定されます。この数量は、最初の受け取りまでの間に失効することも、減少することもあります。World IDを検証した、または本機能の他の要素を利用したことのあるユーザーのうち、過去にユーザートークンを受け取ることができなかったユーザーは、ユーザートークンが利用可能になった時点で、以前の利用に対する報酬として追加のWLDを受け取ることができる場合があります。お客様がすでに最初の受け取りを行った場合であっても、当社はいつでも、単独の裁量で、お客様が受け取ることができるWLDユーザートークンの数量を変更する、または減少させる権利を留保します

(以下の第5.5条に記載するとおり)WLDヴォールト(金庫)を使用して報酬を獲得できる場合があります。WLDヴォールト(金庫)からの報酬は保証されておらず、いつでも減額または廃止される可能性があります。当社は、WLDの価値を決定することも、管理することもなく、お客様への販売に供することもありません。本機能は、WLDを含め、所有権や議決権、収益その他の種類の分配を受ける権利を表明するものでも、それらを付与するものでもありません。

WLDその他の暗号資産/デジタル資産に関与する活動は、お客様の居住地では許可されていない場合があり、すべての適用法を遵守することはお客様の責任です。お客様は、ご自身の状況や暗号資産またはトークン(WLDを含みます)の理解度に照らして、こうした技術の購入、売却、使用または保有がご自身に適しているかどうかをご検討ください。WLDには何の価値もないこともあり、お客様がこれだけの価値があると信じているものでも、急速に変化して完全に消滅してしまう可能性もあります。当社は、本機能が計画通りに運用されること、またはWLDが価値を持つことを保証しません。当社は、金融、法律、その他の専門的なアドバイスをお客様に提供することはなく、提供することもできません。そのような内容の質問がある場合は、必要に応じて、資格を有する第三者に意見を求めることが適切です。

お客様は、本機能にアクセスする際、特定のカテゴリーの個人データを当社に提供する場合があります。当社のプライバシー通知には、当社が収集する個人データとその使用方法について説明を記載しています。

リスクと情報開示の詳細については、こちらおよびホワイトペーパーをご覧ください。

2. 定義

文脈上別段の解釈がない限り、次の用語は以下の意味を有します。

  • デジタルトークンとは、WLDを含む、あらゆる暗号トークンまたはデジタル資産を意味します。
  • 本商標とは、World財団、Worldcoin Foundation、およびWorld Assetsの名称、Worldの名称、Worldのロゴ、Worldcoinの名称、Worldcoinのロゴ、および関連する商標またはサービスマークを意味します。
  • ユーザーまたはお客様とは、本機能にアクセスし、またはこれを利用する自然人または法人を意味します。

3. 適格性およびコンプライアンス

お客様は、以下の場合に限り、本機能を使用することができます。

  • 18歳以上であり、法的な契約能力を有すること。
  • 米国(米国外国資産管理局および米国商務省を含みますが、これらに限定されません)、欧州連合、英国、国際連合が維持する制裁もしくは取引禁止リスト、またはお客様が本機能にアクセスする可能性のある法域で維持されている類似のリストに掲載されている、またはその対象となる地域に居住もしくは所在する居住者、国民または事業体でないこと。
  • その他、輸出管理、反ボイコット法、または関係政府当局によって運用もしくは施行される同様の制限的措置の対象ではなく、それらの措置を受けていないこと。
  • 本規約およびすべての適用法規(「顧客本人確認」・(「KYC」)、「マネーロンダリング防止」・(「AML」)、「テロ資金供与防止」・(「CFT」)、または「トラベルルール」など)の要件を遵守すること。
  • 正当かつ合法的な目的に限り本機能を利用すること。
  • 以下の第5.6条に記載されているWorldcoin配布など、特定の本機能については、ニューヨーク州に居住する、またはニューヨーク州に主たる事業所を有する個人または法人は、利用できない場合があります。

利用可能性 本機能を説明したウェブページは世界中でアクセス可能ですが、アクセスできるからといって、本機能のすべてがお客様の国で合法である、または利用可能であるとは限りません。お客様は、本機能を利用する際に、VPN、プロキシ、または類似の方法を使用して、地理的その他の制限を回避することも、別の方法で本規約に定める義務を回避することも禁止されています。お客様は、本機能を利用する場所においてその利用が合法であることを確認する責任を負います。本機能は、すべての言語で利用できるわけではありません。

4. 本機能または本規約の変更

当社は、本機能をアップデートし、新たな本機能を追加するほか、いつでも本規約を更新または変更することができます。当社が本規約を改訂した場合、更新版を掲載し、「最終更新」日を改訂します。重要な変更は、法により義務付けられる範囲で、本機能または別の合理的なチャネルを通じて発表されます。変更が有効になった後も利用を継続することにより、改訂後の本規約に同意したものとみなされます。変更に同意していただけない場合は、任意の時点で本機能の利用を中止する必要があります。本機能は時とともに進化するものであるため、当社は、その単独の裁量により、適用法で許容される範囲内でいつでも予告なしに、本機能のすべてまたは一部を変更または中止することができるものとします。

5. 本機能の概要

5.1 World IDプロトコルプロトコルは、プライバシーを守りながら、お客様が実在する固有の人間であることの証明を可能にします。当社は、認定パートナー(「World IDパートナー」)を通じて提供されるプロトコルの管理者です。登録は1回限り行うことができます。当社はWorld IDの正確性を確保するために最善を尽くしますが、100%信頼できる正確なサービスであることを保証するものではありません。また、初めてWorld IDに登録しようとしたときに、誤検出が起こる可能性があります。World IDの取得方法に関する詳細情報は、World IDパートナーから登録の際に提供されるほか、こちらでもご覧いただけます

5.2 World ID SDK 当社は、第三者がプロトコル上に構築できるように、ソフトウェア開発キット(SDK)を提供することがあります。本規約その他の適用に明示的に同意したうえでSDKを使用することにより、お客様は本規約および当社がSDKとともに適宜提示する追加条件に同意したものとみなされます。

5.3 WLDトークン Worldcoinトークン(「WLD」と表記されることもあります)の供給量は、現在100億個に固定されており、World Assets, Ltd.を通じて入手可能です。WLDの供給と割り当てに関する詳細については、当社のホワイトペーパーをご覧ください。

5.4 World ChainWorld Chainは、EVM互換のレイヤー2ブロックチェーンです。このチェーンでは、当社の管理の及ばない要因により、ダウンタイム、速度低下、ハッキング、その他の障害が発生する可能性があります。当社は、World Chain上の取引が所定の時間内に承認されること、もしくは必ず承認されること、またはその取引が不変であることについて一切保証しません。World Chainのようなブロックチェーンネットワークは、許可を必要としないため、第三者が当社によって承認または管理されていないアプリケーションや機能を構築する可能性があります。World Chainを含め、ブロックチェーン上の機能やアプリケーションを利用する際には注意が必要です。お客様は、World Chainのあらゆる要素を使用またはやりとりする際に、関連するすべてのリスクを負います。

5.5 Worldcoin配布 利用可能性と適格性を前提として、セルフカストディアルウォレットを使用することで、「World App」モバイルアプリケーション内でアクセスできる別個のユーザーインターフェイスである「Worldcoin」ミニアプリ機能にアクセスし、これを利用することができる場合があります。World Appは、Tools for Humanity Corporation(「TFH」)によって提供され、維持管理されています。Worldcoin配布機能内でのお客様のアクションは、TFHが所有または管理していないスマートコントラクトとWorld Chain上のアカウントを使用して自動的に完了し、保存されます。この機能を利用して、WLDトークンの受け取り・受領、WLDヴォールト(金庫)とのやりとりなど、特定のアクションを実行し、これにアクセスする場合、World Chain上で当該スマートコントラクトやアカウントとやりとりすることになります。利用可能性と適格性によっては、World App経由でWorldcoin配布機能を使用する必要なく、チェーン上で直接これらのアクションを実行することができることもあります。WLDトークンをWLDヴォールト(金庫)に追加し、またはWLDヴォールト(金庫)から削除する場合、秘密鍵の使用に完全に依拠します。WLDをWLDヴォールト(金庫)に預けることは、あらかじめ設定された遅延期間が適用される、許可を必要としないスマートコントラクトに預けるということです。つまり、この遅延期間が満了するまで、WLDトークンを引き出せないということです。遅延期間は、Worldcoin配布機能で表示されます。Worldは、お客様がWLDヴォールト(金庫)に預けることを選択したWLDトークンを受け取りません。秘密鍵を使用してトークンを預け、引き出す能力を完全に管理するのは、引き続きお客様であり、当社は、お客様が預けるトークンを保管せず、そのトークンに関して責任を負いません。

5.6 紹介報酬 当社は、第三者と協力して紹介報酬を支払います。利用可能な場合、お客様は、World Appを通じてアクセス可能な、紹介報酬インターフェースを介して提供される「招待」機能に参加することに対して、報酬を受け取る資格を得る場合があります。紹介報酬機能を用いて、World IDを取得して、検証するために、お友達やご家族を招待することができます。紹介に成功すると、自動的にWLDを受け取ることができます。World Assetsは、単独の裁量により、いつでも、紹介報酬の支払いを拒否する権利、紹介の総数を制限する権利、または紹介報酬プログラムに対する適格性もしくは利用に適用される基準もしくは条件を変更する権利を留保します。

5.7 World投票 利用可能な場合、World Appから「World投票」ミニアプリにアクセスし、これを利用できる場合があります。これは実験的な機能であり、継続的に更新され、さらなる研究開発に寄与します。投票に参加しても、権利や利益が付与されることはありません。投票結果が一切出ないことも、実施されないこともあれば、そのような結果を出すことまたは実施すること表明または保証するものでもありません。投票権は、当社のサービスまたはWorldプロジェクト全般のいかなる要素についても、その所有権または利益を反映するものではありません。当社は、ユーザーの投票決定について責任を負いません。投票資格に影響を及ぼす基準は、いつでも変更されることがあります。

6. 手数料および税金

基本手数料、ガス手数料、オプションの優先手数料を含むネットワーク手数料は、ネットワークに直接支払われ、返金をすることはできません。場合によっては、取引に課される手数料が、お客様に代わり第三者によって支払われることがあります。他のプラットフォーム、ネットワークまたはアプリケーションが手数料を課す場合があり、お客様がその責任を負います。お客様の取引は、お客様の法域またはお客様が取引を行う場所によっては、課税対象となる場合があります。お客様は、本機能の利用状況に基づき税金が課されるかどうか、課される場合はその税額を判断し、該当する場合は、関係当局に対し、納税義務のある正確な金額を源泉徴収、徴収、申告および納付することに単独で責任を負うものとします。

7. その他のリスク

7.1 法定通貨ではないこと デジタルトークンは法定通貨ではなく、いかなる政府による裏付けもなく、連邦預金保険公社、証券投資者保護公社の保護、またはその他の国における同様の保護の対象ではありません。当社は銀行ではなく、受託サービスも提供していません。当社は、連邦または州の規制当局の規制を受けておらず、かかる当局の審査または報告要件の対象ではありません。当社は、当社がサポートするブロックチェーンの動作について一切保証しません。このような動作の結果、特に、取引の遅延や、利害対立、デジタルトークンの一定の所有者にとって不利益となる第三者による運営上の決定につながるおそれがあるほか、お客様が本機能を使用して取引を完了することができなくなる可能性があります。

7.2 取引の免責事項お客様が本機能を介して展開した取引内容がブロックチェーン上で完了しない、または大幅に遅延する可能性もあります。当社は、取引が期待通りに承認または処理されなかったことについて、一切の責任を負いません。本機能を介して開始された送金がブロックチェーン上で完了すること、または大幅に遅延しないことは一切保証されません。当社は、取引が期待通りに承認または処理されなかったことについて、一切の責任を負いません。本機能を通じて開始されたデジタルトークンの送金において、その所有権や権利が正常に譲渡されることについては、一切保証されません。

7.3 新技術 本機能は、新しい技術です。このソフトウェアは広範囲にわたってテストされていますが、本機能に使用しているソフトウェアはまだ比較的新しいものであり、バグやセキュリティ上の脆弱性が存在する可能性があります。さらに、本ソフトウェアは現在も開発中であり、時間の経過とともにユーザーの期待に沿えない大幅な変更が加えられる可能性があります。

7.4 情報セキュリティリスクデジタルトークンおよび本機能の利用は没収や盗取の対象となる場合があります。ハッカーまたはその他の悪意ある集団や組織は、さまざまな方法で本機能を妨害しようとする可能性があります。主な例として、マルウェア攻撃、サービス拒否攻撃、コンセンサスベース攻撃、シビル攻撃、スマーフィング、スプーフィングなどが挙げられます。さらに、イーサリアムプロトコルなど、当社がサポートするブロックチェーンネットワークはオープンソースソフトウェアに依存しているため、本機能に悪影響を及ぼす可能性のある意図的または非意図的なバグや脆弱性が含まれている可能性があります。このようなソフトウェアのバグや脆弱性が発生しても救済手段が存在しない可能性があり、その場合、お客様にはいかなる救済、返金、補償も保証されません。

7.5 正確性 当社は、本機能(そのコンテンツを含みますが、これに限定されません)を通じて、正確かつ適時の情報を提供することを企図していますが、必ずしもその全般において正確、完全、最新ではなく、技術的に不正確な記載や誤植を含む場合もあります。当社は、可能な限り完全かつ正確な情報をお客様に提供し続けるため、適用法で許容される範囲内で、当社のポリシー、製品、サービスに関する情報など(ただし必ずしもこれらに限定されません)を、予告なしに随時変更または更新することがあります。従って、お客様は、すべての情報について信頼する前に確認する必要があり、本機能を通じて提供された情報に基づくすべての決定は、お客様ご自身の責任であり、当社はかかる決定について一切責任を負いません。

7.6 利用可能性 当社は、お客様に優れたサービスを提供するよう努めていますが、本機能が中断なく利用可能であることの保証はできません。本機能はメンテナンスなどの理由により一時的に利用できない場合があります。当社は、エラー、不作為、中断、削除、欠陥、操作/送信の遅延、通信回線の障害、盗難や破壊、ユーザー通信への不正アクセスや改ざんについて、一切の責任を負いません。当社は、電話網/電話回線、コンピューターオンラインシステム、サーバー、プロバイダー、コンピューター機器、ソフトウェア、電子メールの不具合、技術的な問題によるプレーヤーの故障、インターネットや本機能における混雑、これらの複合的な事情による問題や技術的誤動作(ユーザーまたはその他の者が本機能に参加したり、関連資料をダウンロードしたりしたことに関連または起因するコンピューターの故障や損害を含みます)について一切責任を負いません。当社は、オンライン・オフラインを問わず、本機能、本機能上または本機能を介して投稿されたコンテンツ(第10.1条で定義)、もしくはユーザーに送信されたコンテンツ、または本機能のユーザー間のやりとりに起因して生じたいかなる損失、損害、金銭的損害賠償、逸失利益、事業の喪失、人身傷害、死亡についても、一切責任を負いません。

7.7 フォーク WLDの作成に使用されるソフトウェアはオープンソースであり、誰でも無料で複製・使用することができます。つまり、「フォーク」と呼ばれるWLDの改変版を誰でも作成できるということです。フォークまたはその他のデジタルトークンネットワークの中断が発生した場合、当社はフォークに関連する活動を支援できない可能性があります。フォークが発生した場合、取引が完了しない、部分的に完了する、誤って完了する、または大幅に遅延する可能性があります。当社は、フォークまたはその他のネットワークの中断によって全体的または部分的に生じたお客様の損失について責任を負いません。

8. 知的財産、ライセンス、制限

8.1 所有権 当社のソフトウェア、プロトコル、本機能、コンテンツ、本商標(第2条で定義)、および本機能のコンテンツのデザイン、選定、配置(「IP」)は、米国およびその他の該当する国の著作権、商標権、特許権、その他の知的財産権および法律によって保護されています。お客様は、適用されるすべての知的財産権および法律、ならびに本契約または本機能に含まれる商標や著作権に関する通知または制限を遵守することに同意するものとします。お客様は、IPに含まれる著作権、商標、または所有権表示を削除することはできません。

8.2 商標 World財団およびWorld Assetsの名称、Worldの名称およびデザイン、Worldのロゴ、および関連するすべてのロゴ、ならびに当社の商標またはサービスマークのスローガン(以下、「本商標」)を指します。お客様は、当社の書面による許可なく、本商標の全体または一部を複製、模倣、使用することはできません。本機能に関連して言及されるその他のすべての商標、名称、ロゴは、各所有者の財産であり、当該所有者の書面による許可なく、その全体または一部を複製、模倣、使用することはできません。本機能に他者の商標が含まれていても、当社による承認、保証、推奨を意味するものではありません。

8.3 ライセンス 当社は、お客様が本機能を利用する資格を有し、本規約を遵守することを条件として、本機能にアクセスし利用するための限定的なライセンスをお客様に付与します。

8.4 ライセンスの制限お客様は、本コンテンツをインターネット、イントラネット、またはエクストラネット上に転載したり、他のデータベースやコンパイルに組み込んだりしてはなりません。当社の書面による事前の許可なく、本規約で明確に許可されている以外の方法で本機能を使用することは固く禁じられており、これに違反した場合は本規約で付与したライセンスを終了します。このような不正使用は、著作権法、商標法、通信規制や法令など、適用される法律への違反となることがあります。本規約に明示的に定めている場合を別として、本規約のいかなる条項も、禁反言、黙示、その他を問わず、知的財産権のライセンスを付与するものと解釈してはなりません。本ライセンスは、適用法で許容される範囲内において、理由の如何を問わず、いつでも当社によって予告なく取り消すことができます。

8.5 政府 お客様が米国政府のエンドユーザーである場合、当社は、米国連邦規則集(48 C.F.R. §2.101を参照)に定義される「Commercial Item(商業品目)」としてお客様に本機能のライセンスを供与しており、本機能において当社がお客様に付与する権利は、本規約に基づき当社が他のすべてのお客様に付与する権利と同じものです。

9. 一時停止

当社は、次の事項に該当する場合、お客様の本機能へのアクセスを一時停止し、制限する場合があります:(i) 当社が正式な召喚状、裁判所命令、または政府当局の拘束力のある命令により要求された場合、(ii) お客様が禁止された使用に関連して本機能を利用していることが合理的に疑われる場合、(iii) お客様による本機能の利用が係争中の訴訟、調査、または政府手続の対象であり、および/またはお客様の活動によって法的または規制上のコンプライアンス違反リスクが高まると当社が認識した場合、(iv) 当社のサービスパートナーがお客様の利用を支援できなくなった場合、(v) お客様が当社の規制を回避している(複数のアカウントを作成しようとする行為など)と当社が判断した場合。

10. コンテンツ

10.1 コンテンツへの依拠、本機能の変更 当社が本機能を通じてお客様に提供する情報およびマテリアル(「本コンテンツ」)は一般的な情報提供のみを目的としたものであり、当社は、適用される法律で認められる限りにおいて、本コンテンツの正確性、有用性、完全性を保証しないものとします。お客様が本コンテンツに依拠する場合は、お客様自身の責任において行ってください。当社は、お客様が本コンテンツのために行った作為および不作為について、またはお客様が本コンテンツを共有する相手に対して、いかなる責任も負いません。他のユーザーが本機能上またはその他の場所で本機能の利用について述べている記述が本規約や本コンテンツと矛盾する場合、当社がその記述を承認していると解釈されてはなりません。本コンテンツは随時更新される可能性がありますが、そのようなコンテンツは完全または最新版ではないことがあります。当社はお客様に対して本コンテンツまたは本機能のその他の部分を更新する義務を負いません。当社は、適用法で許容される範囲内で、お客様に事前に通知することなく、一時的または恒久的に、本コンテンツまたは本機能の一部または全体を変更または廃止することがあります。当社は、適用法で認められる限りにおいて、本コンテンツまたは本機能の一部または全体の変更、停止、廃止について責任を負いません。

10.2 サードパーティのサービスとコンテンツ 当社は、教材、ウェビナー、ミートアップ、アプリケーション、サービス、および第三者から、または第三者によって提供されるプロモーション(「サードパーティサービス」)へのアクセスを提供または許可する場合があります。このようなサードパーティサービスでは、そのアクセスまたは使用にあたり、特定の情報またはデータの提供が要求される場合があります。お客様がこうしたサービス上で個人情報、写真、意見、コンテンツ、その他のデータを共有する場合は自己責任で行うものとし、これらのサービスの利用は、当社の利用規約およびプライバシーポリシーではなく、当該サービスの利用規約およびプライバシーポリシーに従うものとします。お客様は、各サードパーティサービスの利用規約を確認し、お客様の権利およびこれらのプラットフォームがお客様のデータを使用する方法について理解しておく必要があります。当社は、サードパーティサービスに関連するお客様のデータの損失、盗難、漏洩、または誤用(過失を含みます)について一切責任を負いません。ただし、適用法に基づいてかかる責任を制限することができない範囲を除きます。お客様がサードパーティサービスで提供される情報(以下、「サードパーティコンテンツ」)を使用する場合、自己責任で行うものとします。当社は、サードパーティコンテンツが正確、完全、真正であること、お客様の個人的な状況にとって適切であることをお客様に約束することはありません。サードパーティコンテンツには、当社が特に承認したものではない、他のユーザーから提供された情報が含まれています。

10.3 ユーザーコンテンツお客様は、Worldコミュニティのメンバーとして、メッセージ、データ、ソフトウェア、画像、動画、その他のコンテンツ(「ユーザーコンテンツ」)を、当社が管理するメッセージボード、ブログ、ソーシャルメディアアカウント、および本機能において公的に利用することができる他のさまざまな場所に投稿することができます。これらのフォーラムは、当社または当社に代わってサードパーティサービスプロバイダーがホストしています。お客様は本機能を通じて送信、アップロード、投稿、保存したすべてのユーザーコンテンツについて責任を負うものとします。お客様はご自身のユーザーコンテンツに関してすべての必要かつ適切な警告、情報を提供し、開示を行わなければなりません。当社は、お客様が本機能を通じて送信したユーザーコンテンツについて一切責任を負いません。

10.4 ユーザーコンテンツのライセンス お客様は、ユーザーコンテンツを当社に送信することにより、ユーザーコンテンツに必要なすべての権利を有していることを表明し、当社のマーケティングおよびプロモーションに関連して、また本機能に関連するその他の正当な事業目的のために、ユーザーコンテンツのすべてまたは一部を使用、複製、配布、派生物の作成、修正、表示、実行するための永続的、世界的、非独占的、ロイヤルティフリー、サブライセンス可能、および譲渡可能なライセンスを当社に付与するものとします。当社は、お客様のユーザーコンテンツの一部またはすべておよびその派生物を、当社が選択するあらゆる媒体形式および媒体チャネルを通じて再配布することができるものとします。お客様はさらに、当社および他のユーザーに対し、本機能を通じてお客様のユーザーコンテンツを使用、アクセス、複製、配布、修正、表示、実行するための非独占的ライセンスを付与するものとします。本第10.4条の規定は、適用法で許容される最大限の範囲内で適用されます。

10.5 ユーザーコンテンツの制限お客様は、次に該当するユーザーコンテンツを、本機能を使用して投稿・送信しないこと、第三者にもそのような投稿・送信を許可しないことに同意するものとします:(a) 誹謗中傷や名誉毀損となるコンテンツ、または個人に関する私的・個人的な事柄を開示するコンテンツ、(b) 下品、猥褻、ポルノ、嫌がらせ、脅迫、虐待、憎悪、人種/民族攻撃となるコンテンツ、刑事犯罪とみなされるか民事責任を生じさせる行為を助長するコンテンツ、または法律に違反するか不適切とみなされるコンテンツ、(c) 許可なく侵害する方法で著作物、画像、プログラム、営業秘密、秘密情報、商標やサービスマークを使用するなど、他人の知的財産権を侵害するコンテンツ、または (d) 他のユーザーによる本機能の利用を不当に妨害するコンテンツ。お客様は、当社に対し、自発的にユーザーコンテンツを本機能に投稿していることを表明するものとします。従って、掲載されるユーザーコンテンツはお客様と当社との間に雇用関係を創出するものではありません。お客様は、他のユーザーの電子メールアドレス、携帯電話番号、残高、ユーザー名、その他の個人情報を、そのユーザーの許可なく複製または使用することはできません。本機能またはその他のいかなる経路においても、他のユーザーに対する未承諾の電子メール、郵便物、電話、その他の通信は禁じられています。

10.6 苦情とDMCA削除 本機能上の本コンテンツまたはユーザーコンテンツにより、お客様の商標または著作権が侵害されていると思われる場合、または当社との何らかの提携や推奨を示唆する形で公開されていると思われる場合は、当社まで電子メール([email protected])でご連絡ください。その際には、件名を「[商標/著作権]の苦情」としてください。お客様の苦情が有効とみなされるために、また当社がデジタルミレニアム著作権法(「DMCA」という)に基づき措置を講じるために、お客様の電子メールには次に掲げる情報を含めることで、すべてのDMCA要件を満たさなければなりません。

  • お客様が侵害されたと主張する著作物または商標の明確な特定(著作物が登録されている場合はその著作権登録番号を含める)
  • お客様が侵害していると主張し、削除されることを希望する著作物または商標の特定
  • 侵害の疑いのあるコンテンツを特定するためのURLまたはその他の明確な指示
  • お客様のメールアドレス、住所、電話番号
  • お客様がコンテンツの侵害を誠実に確信していること、提供する情報が正確であること、お客様がコンテンツの所有者または所有者を代理する権限を有することを証する署名入りの陳述書

なお、故意に根拠のない侵害通知を提出する者はDMCA第512(f)条に基づき損害賠償責任を負う可能性がありますので、虚偽の請求を行わないようご注意ください。当社は、お客様が当社に提供した情報または通信内容を、第三者(侵害の疑いのあるマテリアルを本機能にアップロードした者を含む)と共有する場合があります。

当社が善意の侵害通知を受け取った場合、当社の対応方針として、(a) 侵害コンテンツを直ちに削除またはアクセス不能にする、(b) 侵害マテリアルをアップロードした者に対し、当社が当該マテリアルを削除またはアクセス不能にしたことを通知する、および (c) 侵害コンテンツを繰り返しアップロードする者に対しては、本機能へのアクセスを無効化することが挙げられます。当社がそのような人物から反論通知を受け取った場合、当社はお客様にその写しを送り、10営業日以内に削除したマテリアルを復元するか無効化を中止する可能性があることを説明する場合があります。お客様が当社またはコンテンツをアップロードした者に対して裁判所命令を求める訴訟を提起しない限り、当社は、自己裁量により、反論通知の受領後10~14営業日またはそれ以降に、削除したマテリアルへのアクセスを回復します。

11. 保証の否認

11.1 お客様による本機能のご利用は自己責任で行われるものとします。本機能、WLD、本コンテンツ、その他すべての知的財産は、明示、黙示、法定によるものを問わず、いかなる表明や保証もなく、「現状有姿」かつ「利用可能な限り」提供されます。当社は、適用法で許容される最大限の範囲内で、本機能に含まれる機能、コンテンツ、その他の知的財産に関する権原、商品性、特定目的への適合性、非侵害の黙示保証を明確に否認します。法域によっては黙示保証の除外が認められていないことがあり、上記の規定が適用されない可能性があります。当社は、本機能に関連して他のユーザーやサードパーティが行う広告、オファー、声明について承認、保証せず、一切責任を負いません。

11.2 当社は、(a) 本機能のすべてまたは一部へのアクセスが中断せず継続的に適時かつ安全に行われ、エラーがないこと、(b) 本機能またはコンテンツが正確、完全で、信頼でき、最新であること、(c) 本機能にウイルスその他の有害なコンポーネントが含まれていないこと、(d) 本機能またはコンテンツがお客様の要件、ニーズ、期待を満たすものであることについて、いかなる表明または保証も行いません。

11.3 当社はさらに、本機能またはWLDがいかなる使用においても合法であることや、本機能またはWLDがあらゆる規制やコンプライアンスのニーズに適合することについて、いかなる表明または保証も行いません。また、お客様は、本機能やWLDをご利用になるときに適用されるすべての法律および規制上の制限と要件を判断し、これを遵守する責任を負うものとします。お客様は、本機能またはWLDへのアクセスおよび利用に関し、書面または口頭によるものを問わず、本規約に定める明示的な規定を別として、他のいかなる記述や了解事項にも依拠していないことを認め、これに同意するものとします。

11.4 当社は、金融、法律、投資、税金に関する事項について、お客様のアドバイザーとして行動することはなく、行動することもできません。いかなる内容も表示した日付時点のものです。ここに記載している予測、見積り、予想、目標、および/または意見は、リスク、不確実性、および推定に左右されて不正確となる可能性があり、予告なしに変更されることがあります。従って、いかなる内容にも依拠すべきではありません。

ここに記載されている情報の一部は、サードパーティの情報源から入手したものである可能性があります。こうした情報源は信頼できるものと思われますが、当社はその情報を独自にすべて検証したわけではなく、その正確性に関していかなる表明も行いません。当社は登録ブローカーディーラーまたは投資アドバイザーではありません。当社は、本機能に含まれるいかなるマテリアルの正確性、適時性、完全性に関しても、明示、黙示、法定によるものを問わず、いかなる表明も行わず、一切の保証を明確に否認します。当社のコンテンツは一般的な情報のみを提供するものであり、本機能をご利用になるかどうかの判断は、お客様ご自身の責任において行っていただきます。お客様はデジタルトークンの取引、使用、保有には本質的にリスクが伴うことを了解するものとします。お客様は、本機能が米国法によって課される輸出規制および経済制裁の対象となる可能性があることを了解するものとします。

11.5 当社は、お客様またはいかなるサードパーティに対しても、本機能の変更や終了、または本機能へのお客様のアクセスの一時停止や終了について一切責任を負いません。

12. 責任の制限

12.1 当社は、お客様に対する当社の責任の排除・制限が違法となる場合には、そのような排除・制限は行いません。下記の責任制限事項が認められていない国では、当社が合理的な注意と技術を用いなかったこと、またはお客様との契約に違反したことから合理的に予測される結果として生じた損失および損害についてのみ、お客様に対して責任を負います。本項の規定は、いかなる契約または合意によっても放棄または制限することができない消費者の権利には影響を及ぼしません。

12.2 法律で認められる範囲において、お客様は、いかなる状況においても、当社または当社の役員、取締役、従業員、請負業者、代理人、関連会社または子会社(「財団関係者」)が、逸失利益、のれん、使用、データ、またはその他の無形資産の損害を含め、以下に起因または関連する間接的、偶発的、特別、派生的、または懲罰的損害賠償についてお客様に責任を負わないことに同意します(当該責任が不法行為またはその他の根拠に基づいて主張されたものであるか否か、また当該損害が生じる可能性について財団関係者が知らされていたか否かを問いません):(a) 本機能、お客様のデジタルトークン、もしくはWorldネットワークの使用もしくは使用不能、(b) 本機能のアクセス不能もしくは終了、(c) 取引もしくはお客様のデータへのハッキング、改ざん、不正アクセスもしくは変更、(d) 本機能を通じてお客様が第三者と締結した取引もしくは契約、(e) 第三者の活動もしくは通信、(e) デジタルトークンの価値の損失、(f) 本機能上で、もしくは本機能を通じてアクセスされたサードパーティコンテンツ、(g) 当社のコンテンツのエラー、誤り、もしくは不正確さ、(h) 本機能へのアクセスもしくは本機能の使用に起因する、あらゆる性質の人身傷害もしくは物的損害、(i) 本機能に対して、もしくは本機能を通じて送信される可能性のあるウイルス、トロイの木馬など、または (j) サードパーティの中傷的、攻撃的、もしくは違法な行為。この責任制限条項は、損害が財団または本機能の利用か誤用、あるいはそれらへの依拠に起因するかどうかにかかわらず、また、限定的な救済の本質的な目的が達成されなかったとしても、適用法で許容される最大限の範囲内で適用されるものとします。

12.3 財団関係者は、いかなる場合においても、100米ドルを超える直接的な請求、法的手続、賠償責任、義務、損害、損失、費用について、お客様に対して責任を負いません。お客様が本機能にご満足いただけない場合、お客様の唯一かつ排他的な救済手段は本機能の利用中止であることに同意するものとします。この責任制限条項は、適用法で許容される最大限の範囲内で適用されます。

12.4 免責および補償 お客様は、次に掲げる事由に起因または関連して、財団関係者に対して第三者から請求された請求、損害、費用、債務、合理的な弁護士費用、および経費について、財団関係者を防御し、補償し、無傷に保つことに同意するものとします:(a) お客様による本機能の利用、(b) お客様による本規約の違反、(c) お客様による他人の権利侵害、(d) お客様による本機能に関連する行為、または (e) お客様によるWLD、デジタルトークン、またはWorldcoinネットワークの利用。一部の法域では、消費者の補償を制限しているため、本項の補償規定の一部またはすべてがお客様に適用されない場合があります。お客様が財団関係者のいずれかを補償する義務を負う場合、当社は、その単独の裁量により、訴訟または法的手続を管理し、和解するかどうか、またいかなる条件で和解するかを決定する権利を留保します。

お客様がカリフォルニア州にお住まいの場合、お客様はカリフォルニア州民法§第1542条に基づく利益と保護を放棄するものとします。同条では次のように規定されています。「一般的な免責は、債権者または免責当事者が免責の実行時に自己に有利な請求が存在することを知らず、存在することを疑っていない場合であって、かつそのことを知っていれば債務者または被免責当事者との和解に重大な影響を与えたであろう請求には及ばない」

13. 準拠法

お客様が欧州経済地域(EEA)に居住している場合、本契約および本契約に起因または関連する紛争にはドイツ連邦共和国の法律が適用されます。お客様がEEA域外に居住している場合、本契約および本契約に起因または関連する紛争にはケイマン諸島の法律が適用されます。本条に定める準拠法は法の抵触に関する原則を考慮せず適用されます。お客様はさらに、本機能がケイマン諸島のみに拠点を置くとみなされること、本機能は他の法域でも利用可能であるが、たとえ利用可能であってもケイマン諸島以外のいかなる裁判地においても一般人的管轄権や特別人的管轄権を生じさせないことに同意するものとします。

14. 紛争解決、仲裁、集団訴訟の放棄

14.1 以下の段落を注意してお読みください。本条において、お客様に集団訴訟の当事者となることなく、1名の仲裁人による個別の仲裁を通じて当社との紛争を解決することを要求します。仲裁合意がなされた場合、お客様が当社に対して訴訟を提起すること、または陪審裁判を受けることはできませんが、要件を満たせば、少額訴訟裁判所において訴訟を提起することはできます。

14.2 当社は、非公式の誠実な交渉を通じて、潜在的な紛争を解決するために最善の努力を払います。紛争の可能性が生じた場合、正式な紛争解決に頼ることなく解決を図るため、当社([email protected])宛に電子メールを送信してご連絡ください。当社がお客様の電子メールを受け取ってから60日以内に非公式な解決に至ることができず、お客様が本規約、本コンテンツ、または本機能に起因または関連して連邦法または州法に基づく請求、コモンローに基づく請求、契約に基づく請求、不法行為、詐欺行為、不実表明、その他の法理論に基づく請求、またはその他の公的手続(各々を「紛争」)を提起することを選択した場合、お客様は、以下の条件に従い、拘束力のある仲裁を通じて紛争を個別に解決することに同意するものとします(総称して「仲裁合意」)。

仲裁は1名の仲裁人によって非公開で行われるものとします。仲裁人は適用される出訴期限およびすべての法律に従い、適用法で認められる特権の請求を尊重します。

お客様がEEAに居住している場合、紛争はドイツ仲裁協会(DIS)の仲裁規則に従い、DISが管理する仲裁によってのみ、最終的に解決されます。仲裁は、お客様と当社の双方が別の場所で行うことに合意しない限り、ドイツのベルリンで行われるものとします。お客様は、本契約の拘束力のある仲裁条項が執行不能であると判断された場合、ドイツのベルリンの裁判所が仲裁裁定に対する控訴または裁判手続の適切な裁判所となることに同意するものとします。

お客様がEEA域外に居住している場合、紛争は、JAMSがJAMS簡易仲裁規則に従って行う仲裁によって唯一かつ最終的に解決されるものとします。ただし、紛争の合計額が250,000ドル以上となる場合は、JAMS包括的仲裁規則が適用されます。仲裁は、お客様と当社の双方が別の場所で行うことに合意しない限り、カリフォルニア州サンフランシスコで行われるものとします。お客様は、本契約の拘束力のある仲裁条項が執行不能であると判断された場合、カリフォルニア州サンフランシスコの連邦裁判所および州裁判所が仲裁裁定に対する控訴または裁判手続の適切な裁判所となることに同意するものとします。

いかなる仲裁においても、仲裁場所にかかわらず、当事者は互いに証拠開示を求めず、仲裁人は当事者に証拠開示を認めないものとします。代わりに、各当事者は、最終的な仲裁審理に先立ち、相互に合意した日時に自らの立場を裏付ける証拠を開示します。

この仲裁合意条項は、仲裁合意または仲裁合意の一部の執行可能性、取消可能性、範囲、および有効性、ならびに仲裁合意の解釈または適用可能性に起因または関連して生じるその他すべての紛争を対象としており、かかるすべての事項は裁判所や裁判官ではなく仲裁人によって決定されるものとします。

仲裁人または仲裁管理人が申立手数料またはその他の管理費用をお客様に課す場合、当社は、お客様が裁判所で訴訟を起こした場合に支払う必要のある手数料または費用の額を超える部分を、お客様の要請があり次第、払い戻すものとします。また、仲裁管理人の規則または適用法によって要求された場合、当社は追加料金または費用を支払います。

いずれかの当事者の要請により、すべての仲裁手続が極秘裏に実施される場合、すべての文書、証言、および記録は、当事者、各々の弁護士、および仲裁の目的のみに使用する秘密情報として受領することに事前に書面で同意した各々の専門家、コンサルタント、または証人のみが閲覧可能な、封印された秘密状態で、仲裁人により受領、聴取、保管されるものとします。

この仲裁合意条項で議論されている集団訴訟手続および救済措置以外に、仲裁人は裁判所で行使可能なあらゆる救済手段を認める権限を有します。

仲裁人が下した裁定に対する決定は、管轄権を有する裁判所において執行することができます。

この仲裁合意条項に含まれる仲裁要件、集団訴訟の禁止、および第三者のために提起されるその他の紛争に関するいずれかの規定が執行不能であることが判明した場合、執行不能な規定のみが本規約から削除されたものとみなし、本規約に含まれる残りの義務はすべて引き続き効力を持つものとします。

14.3 30日間のオプトアウト権 お客様は、申し込みを設定する際にお客様が使用したメールアドレスから電子メールを送信することにより、この仲裁合意条項に拘束されることなく、オプトアウトする権利を有します。その場合、メールの件名は 「仲裁および集団訴訟の放棄に関するオプトアウト」としてください。お客様は、本規約に同意されてから30日以内に電子メールを送信する必要があります。送信しない場合は、仲裁合意条項の規定に従って紛争を仲裁することに拘束されます。お客様が仲裁合意条項をオプトアウトした場合、当社も仲裁合意条項に拘束されないことになります。

14.4 仲裁合意条項の変更 当社が本規約の「紛争解決、仲裁、集団訴訟の放棄」と題する条項を変更する場合、30日前までにお客様に通知します。変更は、お客様が当社から通知を受け取ってから30日後に有効となります。「紛争解決、仲裁、集団訴訟の放棄」条項の変更内容は、この30日という期間が経過した後で発生する紛争のみに適用されます。裁判所または仲裁人が本条項の変更が執行不能または無効であると判断した場合、当該変更は本規約から切り離され、お客様が本機能の利用を開始した後に有効であった最初の仲裁合意条項が適用されるものとします。お客様は、上記の「30日間のオプトアウト権」条項に記載されている手順に従って、新しい仲裁合意条項からオプトアウトする権利を行使することができます。

この仲裁合意条項は本規約の終了後およびお客様による本機能の利用終了後も存続するものとします。

仲裁合意条項のいずれの規定にもかかわらず、いずれの当事者も、上記で述べた仲裁や非公式の紛争解決手続を開始する前に、本機能の不正使用や悪用もしくは知的財産権(商標、営業秘密、著作権、特許権など)の侵害を阻止するために差止命令による救済のみを求める訴訟を提起することができます。

15. 総則

15.1 権利の不放棄、契約の可分性、譲渡の禁止当社がいずれかの規定を執行しなかったとしても、それ以降に行使する権利を放棄するものではありません。いずれかの規定が執行不能であると判断された場合、本規約の残りの規定は引き続き有効であり、執行不能となった規定は、適用法で許容される範囲内で、当社の意図を可能な限り反映した有効な規定と置き換えられるものとします。お客様は本規約に基づくいかなる権利も譲渡することは禁じられており、譲渡のためのいかなる試みも無効とみなされます。当社は、当社の権利をその関連会社もしくは子会社、または本機能に関連する事業の利益継承者に譲渡することができるものとします。

15.2 完全合意本規約は、本機能に関するお客様と当社との完全かつ排他的な合意を構成するものであり、本機能に関する過去および同時期の書面および口頭によるすべての了解事項、合意、表明、および保証に優先します。本規約の各条項の見出しは便宜上のものであり、条項の意味または解釈を規定するものではありません。

15.3 存続条項 本規約における一時停止と終了、財団に対する債務、本機能の一般的な利用、財団との紛争に関する条項、およびその性質上本規約の満了または終了後も適用される条項はすべて、本規約の終了または満了後も存続するものとします。

15.4 両当事者の関係 本規約のいずれの規定も、お客様および財団をパートナー、合弁事業、またはその他の営利を目的とする共同事業者として取り扱うものとはみなされず、またみなされることを意図したものではありません。また、お客様と財団のいずれも、他方当事者の代理人として扱われることはありません。これには、本規約のいずれの規定も、お客様と財団との間に雇用関係を成立させるものではなく、また成立させることを意図していないということが含まれます。

15.5 専門的アドバイスおよび受託者義務の不存在当社が提供するすべての本コンテンツは、情報提供のみを目的としたものであり、専門的なアドバイスとして解釈されるべきものではありません。お客様は、本機能に含まれる情報に基づいて行動を起こしたり、行動を起こすことを控えたりしてはなりません。お客様には、本機能または任意のデジタルトークンに関する財務上、法律上、またはその他の決定を下す前に、適切な分野における免許や資格を有する個人から独立した専門家としてのアドバイスを求めることをお勧めします。本規約は、当社の受託者義務を創出して課すことを意図したものではなく、実際に課すものでもありません。お客様は、適用法で許容される最大限の範囲内で、当社がお客様またはその他の当事者に対して受託者としての義務や責任を負わないこと、およびコモンロー上または衡平法上そのような義務や責任が存在する可能性がある限りにおいて、かかる義務や責任は取消不能の形で否認、放棄、排除されることを了解し、同意するものとします。お客様はさらに、当社がお客様に対して負う責任と義務は、本規約に明示的に定められているものに限られることに同意するものとします。

15.6 支配権の変更 当社が第三者事業体によって買収されるか第三者事業体と合併した場合、または当社がお客様の最善の利益になると判断した関連事業体、後継事業体、またはその他の事業体に何らかの部門を譲渡した場合、当社は、こうした状況のいずれにおいても、適用法に従って、かかる合併、買収、売却、またはその他の支配権の変更の一環として、当社がお客様から収集した情報を譲渡または移転する権利を留保します。

15.7 不可抗力当社は、デジタルトークンにおける著しい市場の変動、天災、民事または軍事当局の措置、テロリスト活動、内乱、戦争、ストライキ、医療に関わる緊急事態、労働争議、火災、電気通信/インターネットサービス/ネットワークプロバイダーサービスの中断、機器やソフトウェアの障害、その他当社の合理的な支配を超える原因または状況(各々を「不可抗力事由」)から直接または間接的に生じる遅延、不履行、サービスの中断について一切責任を負いません。不可抗力事由の発生は本規約の残りの条項の有効性および執行可能性に影響を及ぼすことはありません。

15.8. 連絡先[email protected]宛に電子メールにてご連絡いただくか、下記の該当する住所宛に書簡をお送りください。

  • 欧州法域にお住まいで、紹介報酬またはWorldcoin配布以外の本機能をご利用の場合 - World Network (Europe) GmbH, Mies-van-der-Rohe-Str. 6, 80807 Munich, Germany。
  • 欧州法域以外にお住まいの場合、または紹介報酬やWorldcoin配布の本機能をご利用の場合 - World Foundation, Suite 3119, 9 Forum Lane, Camana Bay, PO Box 144, George Town, Grand Cayman KY1-9006, Cayman Islands。

15.9 苦情処理当社は、インドの苦情処理責任者を以下の通り任命しました。苦情処理責任者の連絡先は、インドの2021年情報技術規則(仲介者ガイドラインおよびデジタルメディア倫理規範)に従い、インド国内のユーザーのみが利用できることにご注意ください。追加のユーザー認証が要求される場合があります。

苦情処理責任者:Marcin Czarnecki

電子メール ID:[email protected]

WFTOS20250819